医療福祉相談室
医療福祉相談室とは
病気になることで、経済的な問題や社会復帰、介護などさまざまな心配事や生活上の問題が生じてきます。医療福祉相談室ではソーシャルワーカー(精神保健福祉士)が常駐し、患者さんやご家族が直面する生活上の悩みや問題について、共に考え、解決へのお手伝いをしています。受診・入院から退院後の地域生活に関することまで、個別にご相談に応じています。
ソーシャルワーカー(精神保健福祉士)について
精神保健福祉領域のソーシャルワーカーの国家資格で、精神に障害をもつ方が抱える生活上の悩みや社会問題に関するさまざまな相談に応じ、解決のための援助や社会活動参加の支援を行います。
具体的な相談内容
- 外来受診や入院のご相談
- 退院後の生活や社会復帰についてのご相談
- 医療費(自立支援医療、高額療養費、限度額適用認定証)や生活費(障害年金)などの経済的な問題
- 各種福祉制度(精神障害者保健福祉手帳など)のご案内
- 社会資源の情報提供 など
相談方法
ご相談の場合は、電話でご一報下さるようお願い致します。相談内容についての秘密は厳守されますので、ご安心下さい。
電話:043-291-1221(音声ガイダンス4番)
受付時間:月曜日~金曜日(土、日、祝祭日、年末年始はお休み)
午前10時00分~12時00分 / 午後1時00分~4時00分
受付時間:月曜日~金曜日(土、日、祝祭日、年末年始はお休み)
午前10時00分~12時00分 / 午後1時00分~4時00分
薬物乱用治療で入院相談を希望される方へ
当院での薬物乱用治療は入院のみで完全予約制です。治療の相談をされる際は専用フォームにご記入の上送信下さい。
精神保健福祉制度はこちらから