デイケア

当院では、様々な活動を通して病気や症状の改善と再発防止をはかり、充実した生活を送り安心して過ごせる居場所作りを目的として、大規模デイケアを行っています。
デイケアは、同じ悩みを持つ仲間と共に過ごす生活と活動の場です。
様々な活動を通して生活リズムを整えたり、同じ悩みを持つ人と話し合ったり、新しい経験をしたり、楽しく豊かな生活を送るためにも利用できます。
デイケアはこんな方達が利用しています
「病気はだいぶよくなったけど、社会復帰する前に準備段階をデイケアで過ごしたい」
「友達がほしい」 「人間関係の練習がしたい」 「規則正しい生活をしたい」
「今まで引きこもっていたけど、少しずつ外に出られるようにしたい」
「毎日を今よりもっと楽しく有意義に過ごしたい」 などなど…

週間プログラムの一例
|
|||||
前 |
室内ゲーム 自主活動 栄養の話(月1回) |
調理(月2回) 室内ゲーム 自主活動 |
喫茶準備(クッキー、 ゼリー、ようかん作り) 室内ゲーム 自主活動> |
喫茶準備 室内ゲーム 自主活動 誕生日会(月1回) |
掃除 室内ゲーム 自主活動 |
後 |
ソフトバレーボール 音楽 自主活動 |
カラオケ(月1回) ゲートボール 卓球 音楽 自主活動 |
DVD鑑賞 ソフトバレーボール 音楽 自主活動 |
喫茶活動 | ソフトバレーボール 音楽 自主活動 |
♪ バス遠足もあります。マザー牧場、苺狩り、海など。
♪ 餅つき、お花見会、バーベキュー、ゲートボール大会、パターゴルフ大会、ゲートボール大会、
ボーリング大会、クリスマス会、麻雀大会などがあります。
♪ 千葉市のソフトバレーボール大会や県の心のふれあいフェスティバルなどにも参加しています。
♪ 喫茶活動ではコーヒー、クッキー、ゼリー、ようかんなどを販売します。
♪ プログラムは自由参加です。目的に合わせて関心のあるものから参加してみてください。
詳細
活動日時:月曜日~金曜日(土、日、祝祭日、年末年始はお休み)
午前9時00分~午後3時00分
場所:下総精神医療センター デイケア棟
TEL:043-291-1221
費用:各種健康保険や自立支援医療が利用できます。
申し込み:当センターで治療中の方は外来診察時に主治医・外来看護師にご相談ください。
当センター以外で治療を受けている方は主治医に相談の上ご連絡下さい。
デイケアを利用できる方:本人および家族が参加を希望し、無理なく通院できる方。

